変な夢を見た。
昨日、2回に分けて変な夢を見ました。
1度目は昼寝した時。
私と夢の中の友達(いつも夢に出てくるあの世界限定の友達。切っても切り離せない程の信頼を置いているけど、現実世界ではあんな子いない)と手を繋いで温泉街?を回る夢です。
大きな下り道で、坂道の頂点にはホテル?旅館?スキー施設かもしれん。まぁ大きな宿泊施設があります。
そこがスタート。
私たちはそこに宿泊に来て、その下り道の左右に大勢の観光客がいて、お土産屋さん、雑貨店らがあるので、私たち2人は手を繋いで下りながらお店に入って周り観光を楽しむ流れで歩いて行きました。
途中のお店の中で、ブラウン管テレビには何かの速報が流れていたのですが、目の前の楽しい雑貨類やお土産品に夢中でテレビのニュースはよく見てきませんでした。(これがフラグだった)
ある程度下ってどこまて歩いたのか、どれくらい宿泊施設が小さくなっているのか気になり、振り向いたんです。
ちょうど大きめの駐車場に来ましたので、この辺で一旦休むかってなったので。
そしたらとんでもない量の海水が流れてきました。真っ黒い濁流。津波が来ていました。
テレビの速報は、おそらくこの事を流していたんだと思いますが、内容をよく見ていなかった夢の中の私アホすぎ。
津波に気がついて、友達とパニクっていると我が家の車が横にとまりました。弟が運転席に回ってこのまま下ることにしたのですが、その先で「千と千尋の神隠し」の冒頭に出てくるような、暗くて狭いトンネルに阻まかれました。
映画では石像が道の真ん中にあったので千尋たちは車から降りて入りましたが、幸いにもそういう障害物はなくて車ごと入ったのですが、そこからミッションが始まることに。
正しい道のりで進まないと、強制的に駐車場に逆戻りしてリスタートするルール。
最悪なことにコンティニューではなく時間経過はしています。なので2回目はとても不利になるので一発本番なのですが、私はそれほどゲーマーではないので弟の勘に任せることにしました。弟は現実世界ではゲーマーなので、こういうステージも行けるやろって感じで。
酷い姉です( ˘ω˘ )
結果的にはクリアしたので、トンネルから脱出したあとみんなそれぞれ車から出て歩いて行くんですが、2回戦目がある気配がしていたので姫子だけ不安な気持ちで歩きました。足元は天候が良かったせいで雪が解けてとても歩きにくかったです。
この途中で目を覚ましました。
とにかく津波の描写が怖かったです。
幸いにも私は北海道住みなので、まぁまぁな震度しか経験していないのに謎いです。
2回目は夜、日記書いてから寝るかーと布団の中でうとうとしたあとです。
また歩いていました。足元の雪が解けてとても歩きにくかったです。あの道を登っていました。宿泊施設へ歩いていました。
起きてから気が付きしたが、同じ舞台だと知りましたあの雪が溶けかけでぐしゃぐしゃのかき氷みたいな雪、今度は登っててっぺんにある宿泊施設へ歩いている夢。
施設に辿り着いた時、左側を見たらとても大きなプラネタリウムを見ました。
続けて同じ夢を見るってとても不思議です。来月は3月なので、3,11を忘れるなという警告なのでしょうか。あの晴天で溶けた雪の感覚が忘れられません。
何もなければいいのですが。
1度目は昼寝した時。
私と夢の中の友達(いつも夢に出てくるあの世界限定の友達。切っても切り離せない程の信頼を置いているけど、現実世界ではあんな子いない)と手を繋いで温泉街?を回る夢です。
大きな下り道で、坂道の頂点にはホテル?旅館?スキー施設かもしれん。まぁ大きな宿泊施設があります。
そこがスタート。
私たちはそこに宿泊に来て、その下り道の左右に大勢の観光客がいて、お土産屋さん、雑貨店らがあるので、私たち2人は手を繋いで下りながらお店に入って周り観光を楽しむ流れで歩いて行きました。
途中のお店の中で、ブラウン管テレビには何かの速報が流れていたのですが、目の前の楽しい雑貨類やお土産品に夢中でテレビのニュースはよく見てきませんでした。(これがフラグだった)
ある程度下ってどこまて歩いたのか、どれくらい宿泊施設が小さくなっているのか気になり、振り向いたんです。
ちょうど大きめの駐車場に来ましたので、この辺で一旦休むかってなったので。
そしたらとんでもない量の海水が流れてきました。真っ黒い濁流。津波が来ていました。
テレビの速報は、おそらくこの事を流していたんだと思いますが、内容をよく見ていなかった夢の中の私アホすぎ。
津波に気がついて、友達とパニクっていると我が家の車が横にとまりました。弟が運転席に回ってこのまま下ることにしたのですが、その先で「千と千尋の神隠し」の冒頭に出てくるような、暗くて狭いトンネルに阻まかれました。
映画では石像が道の真ん中にあったので千尋たちは車から降りて入りましたが、幸いにもそういう障害物はなくて車ごと入ったのですが、そこからミッションが始まることに。
正しい道のりで進まないと、強制的に駐車場に逆戻りしてリスタートするルール。
最悪なことにコンティニューではなく時間経過はしています。なので2回目はとても不利になるので一発本番なのですが、私はそれほどゲーマーではないので弟の勘に任せることにしました。弟は現実世界ではゲーマーなので、こういうステージも行けるやろって感じで。
酷い姉です( ˘ω˘ )
結果的にはクリアしたので、トンネルから脱出したあとみんなそれぞれ車から出て歩いて行くんですが、2回戦目がある気配がしていたので姫子だけ不安な気持ちで歩きました。足元は天候が良かったせいで雪が解けてとても歩きにくかったです。
この途中で目を覚ましました。
とにかく津波の描写が怖かったです。
幸いにも私は北海道住みなので、まぁまぁな震度しか経験していないのに謎いです。
2回目は夜、日記書いてから寝るかーと布団の中でうとうとしたあとです。
また歩いていました。足元の雪が解けてとても歩きにくかったです。あの道を登っていました。宿泊施設へ歩いていました。
起きてから気が付きしたが、同じ舞台だと知りましたあの雪が溶けかけでぐしゃぐしゃのかき氷みたいな雪、今度は登っててっぺんにある宿泊施設へ歩いている夢。
施設に辿り着いた時、左側を見たらとても大きなプラネタリウムを見ました。
続けて同じ夢を見るってとても不思議です。来月は3月なので、3,11を忘れるなという警告なのでしょうか。あの晴天で溶けた雪の感覚が忘れられません。
何もなければいいのですが。
PR
プロフィール
カレンダー
最新記事
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)