journal 久しぶりのアナザヘヴン 忍者ブログ

久しぶりのアナザヘヴン

今日、SHEINで頼んでいたものらが無事届きました\('ω')/
ネイルシール(ハロウィン系、秋系、もみじ系、天体系)、ネイルグルー、トップ&ベースジェル、ネイルチップ、痛バ用のショルダーバッグ。以上です。

ショルダーバッグ、缶バッジ付きだった(笑)
おまけありがてぇぜ!!
とりま念の為測ってから注文した痛バショルダーですが、無事でかい承太郎のアクスタ入りましたよ!
良かった良かった、君が入らなければ始まらない物語だったから・・・。痛くして存分に使いたいです。
ただ問題がありまして。私どっちかと言うとラバストが多いから、デコるところにラバスト飾りたいんですけど缶バッヂと違って固定できんのが難点じゃないですか。どうしよかなー。缶バッヂなら留めまくりなんですけど。その辺ちょっと検索とかして、試行錯誤しようと思います。

それでさ。今回頼んだチップはアーモンド型&裏面サンディング加工済みのやつで超便利そうなの。
今まではオーバルとかラウンド型が多かったので、アーモンド型は先端が尖っているから爪先がシュッとなって細長効果が期待できるから楽しみです。
アーモンド型にサンディングするつったら手間かかりそうじゃん。オーバル型にするってだけでも大変なのに。へそと性格が曲がっているから5本先が統一できない時があるの(笑)

んで今日とうらぶ観たのかと聞かれれば。
それじゃないサスペンスとホラーは観ました。

アナザヘヴンと麒麟の翼。

久しぶりに日本産SFホラー観た。
逆に久しぶりだったから新鮮な気持ちでした。LUNASEAのあのテーマ曲も久しぶりに聴いたwww

SF×ホラーっていいよねー。
幽麗とか悪霊系ならさ、ある程度の予想はつくけどSF入ったら予想できないじゃん。世界観が全くもって未知の領域だし、相手がどんな性質とか変化したり人間に悪影響の及ぼし方とか分からんじゃん。
だから好みです、ぐふふふ。
それにしても懐かしいわーアナザヘヴン。
あの頃携帯電話ないんぢゃねとか思っていたけど、ありました、登場していました。画面黄緑のやつ。すげぇってなった。ぶっちゃけポケベルの時代と思ってた(笑)

でも日本産SFホラーってロマンありません?
勿論洋画も大好きですよ。けど舞台が日本となると、ぐおん!!と距離が縮まるというか、感情輸入しやすいというか。そこが日本で東京舞台ってだけでも距離縮まって面白さが増します。
SFホラーもっと増えないかなー((っ•ω•⊂))ウズウズ

麒麟の翼も久しぶりに観て逆にワクワクしちまった。ただ主演が阿部寛さんじゃないですか。
実写映画のテルマエ・ロマエの印象が強くて「あ、ローマ人がおるわ」ってなっちゃいます( ˇωˇ )
真剣なシーンなのに笑っちまう。ごめんねローマ人。

ほんとマーブルチョコ深爪だと文字打ちだけでストレスがかかるので、明日にでも爪作ってしまおうと思っています。

まぢ誤字脱字率高いの。いやもーーー!
└(:3」┌)┘))ジタバタってなります。
( º дº)<キェァァァェェェェァァァァァァァァァァ
PR

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R