journal 俺の勝ちだああああ! 忍者ブログ

俺の勝ちだああああ!

手編みマフラーの進捗報告。
端っこのゴム編み&ボタンホールを開けるのに苦戦して3回位バラして繰り返し同じ所編み直しました。
手本や参考にするYouTubeの解説動画が、基本右から進むんですよね。そこで困りました(笑)
解説する動画は基本右利きの人だからね。私は両方使えるので、棒針の時は表裏ってひっくり返さなくてもいいんですけど、編み物の解説動画は右利きの人たちだから、右始まりで編み終わったらひっくり返してまた右から始めるのが多い。
私は右始まりで編み終えたら左始まり可能なのでそのまま表側のままキープで編むんです。
解説動画観ながら次はどう?あぁ、裏に返すの?えっと右始まりだから。
あああ!お客様困ります!あああ!お客様困ります!状態でめっちゃ手間取りました。そこを超えれば俺の勝ちだ!ってヤケになって睨みながらクリアできました。

ボタンホール開ける為だけに半日使うなんて・・・。

無事ボタンホールを開けて、ゴム編み編み終えて、閉じました。ただね、ボタンがね。手元にいいのがなくてね。手芸店でいい感じの「これだ!」ってインスピレーションキラリンするボタン探します。
茶色系のだから、同系色のにしたいんよ。

これに関してはもうやれる事はやりきったので、別の人もん編みたい。レース色あるからモチーフでなんか編みたいです。
ダルマのレース糸(いい感じの値段のもの)使いたいな。お母さんは細編み靴下とか編めるんですけど、長編みとか棒針編みとかまではこなせないので、レース糸を使えるとしたら私しかいないんで。ウェアもの編めるほどの量はないからトートバッグとかいいなぁ。

ポリジェルで強化しただけの爪だから先にネイルするべきかしら( `・ω・) ウーム
PR

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R