青春のパズルピースと苺と絶望
今日はレジェンドアルセウスを進めました。
レベル40までのポケモンたちが言うこと聞くようになってくれていて、島キングのウィンディに何度も轢き殺されました。挫折しかけたマジでwww
私レジェアル苦手だわ(笑)
「うおぉぉん、ウィンディに轢き逃げされまくる、コツないのコツ。難易度下げてようおおおおん」
と超絶やかましくしたので、ちびとLINE通話して応援を受けながらウィンディに挑みました。
それでもコツというか、こういう動きすればダメージ行かないで進められるかも、という裏技的なYouTube動画を見ながら同じ動きを繰り返し数十回轢き逃げされまくったものの、なんとかクリアできました。
いやはややっとこさ止まりかけてきたステージから抜け出せたヨ。トホホ。
レジェンドアルセウスの世界は、大昔の北海道が舞台でダイヤモンドアンドパールや、他のシリーズのキャラクターのご先祖さま方が現れます。
だからこの人もしかして○○さんのご先祖さまじゃね?という考察をするとがとても楽しい。
ポケモン達も微妙に現代版の顔つきやデザインと違うので、見比べるのも楽しいですよ。
しかし突如として絶望は降ってきた。
ウィンディ戦をなんとかクリア出来たので、次の試練も大変そうだなと思いつつ、ゲームの主人公ひめこが休んで次の日を迎えた時。
ノボリさんが現れました。
彼は私の青春というパズルピースの1人です。
いえ、ノボリさんとクダリさんの2人が1つのピースでした。ブラックホワイトのサブウェイマスターのノボリさんとクダリさん。ものっそい大好きだった。マジで大好き。今も大好きですよ。
そのノボリさんが目の前に。
いや、なんで?ってなるじゃん。ここは大昔の世界やぞ。いやいやいやって。頭おかしくなりました。ネジが数本飛んでいって更に姫子の頭はおかしくなりました。
いやだって、でもこれどう見てもご先祖さまの姿じゃないんだよ。服ボロっボロなんよ。帽子だって被ったままで明らかに現代人なんだもん。
数秒姫子の霊圧が消えてLINE通話してたちびが「あれ、姫子生きてる?」って応答をかけられました。
姫子「いや、なんで、どうして」
ちび「なしたー」
姫子「いや、いやいやだって、これ、どう見ても」
ちび「あーーー(察した)」
姫子「なんでノボリさんがここにいるのぉぉぉ!!」
って、私の悲鳴絶叫発狂にちびんちの猫が反応してたらしいです。ごめんなヌッコ。それくらいショック受けたんよ。
いやいやいや。
ブラック・ホワイト&ブラック2・ホワイト2はイッシュ地方の人ですよ。アメリカニューヨークが舞台のイッシュですよ。なんでだよぉぉぉぉ!!!ってゴロゴロのたうち回る藤原竜也さんになりました。
今日24時から、NHKで進撃の巨人最終章後編が放送されるのを控えている姫子のSAN値はこれでゴリッゴリに削り取られてゼロです。
いやもーーーなんでだよぉぉぉ!!!
私の青春がなんで大昔に来てんだよ。
タイムマシンか?
この世界のひめこのように時空を超えてしまったのか、巻き込まれたのか。私よりずっと前に来てるでしょ、だって服がボロボロだよ!!
忘れないし忘れていないんだよ私。
あんなにのめり込んだブラックとブラック2だよ。
ノボリさんなんでだよぉぉぉ!!
って絶望してる中、悲しみのどん底に打ちひしがれている姫子を見て天が味方したのか。ちゃっかり色違いのフワライドと出会いまして悲しみの中ゲットさせて頂きました。
てかこの前SVでも色違いのビタミン炭酸MATCH色のフワンテ捕まえたばっかりなんだけど(笑)
黄色い風船に因縁あんのか私はww
ひとますこの子はSVに移動させましたので、SVの方で活躍させようと思います。
あと今日はおとんと弟が函館の方へ車の点検に向かいましたので、帰りにスタバ寄ってくれて今月の新作をお持ち帰りしてくれました。
ストロベリーメリークリームフラペチーノ。
甘くて美味しかった。クレームブリュレイメージしてるらしいです。底の方に苺がゴロゴロ入っていて、それが酸っぱいからクリームといい感じに調和して飲みやすかったです。
まぁなんか、そんな感じで絶望した1日でした(笑)
進撃の巨人最終章の後編、最期まで見守ろうと思います。
漫画とアニメ劇場版グッズ集めて久しぶりにすんごいハマった進撃。行く末を見守ろうと思います。
行ってらっしゃい。
レベル40までのポケモンたちが言うこと聞くようになってくれていて、島キングのウィンディに何度も轢き殺されました。挫折しかけたマジでwww
私レジェアル苦手だわ(笑)
「うおぉぉん、ウィンディに轢き逃げされまくる、コツないのコツ。難易度下げてようおおおおん」
と超絶やかましくしたので、ちびとLINE通話して応援を受けながらウィンディに挑みました。
それでもコツというか、こういう動きすればダメージ行かないで進められるかも、という裏技的なYouTube動画を見ながら同じ動きを繰り返し数十回轢き逃げされまくったものの、なんとかクリアできました。
いやはややっとこさ止まりかけてきたステージから抜け出せたヨ。トホホ。
レジェンドアルセウスの世界は、大昔の北海道が舞台でダイヤモンドアンドパールや、他のシリーズのキャラクターのご先祖さま方が現れます。
だからこの人もしかして○○さんのご先祖さまじゃね?という考察をするとがとても楽しい。
ポケモン達も微妙に現代版の顔つきやデザインと違うので、見比べるのも楽しいですよ。
しかし突如として絶望は降ってきた。
ウィンディ戦をなんとかクリア出来たので、次の試練も大変そうだなと思いつつ、ゲームの主人公ひめこが休んで次の日を迎えた時。
ノボリさんが現れました。
彼は私の青春というパズルピースの1人です。
いえ、ノボリさんとクダリさんの2人が1つのピースでした。ブラックホワイトのサブウェイマスターのノボリさんとクダリさん。ものっそい大好きだった。マジで大好き。今も大好きですよ。
そのノボリさんが目の前に。
いや、なんで?ってなるじゃん。ここは大昔の世界やぞ。いやいやいやって。頭おかしくなりました。ネジが数本飛んでいって更に姫子の頭はおかしくなりました。
いやだって、でもこれどう見てもご先祖さまの姿じゃないんだよ。服ボロっボロなんよ。帽子だって被ったままで明らかに現代人なんだもん。
数秒姫子の霊圧が消えてLINE通話してたちびが「あれ、姫子生きてる?」って応答をかけられました。
姫子「いや、なんで、どうして」
ちび「なしたー」
姫子「いや、いやいやだって、これ、どう見ても」
ちび「あーーー(察した)」
姫子「なんでノボリさんがここにいるのぉぉぉ!!」
って、私の悲鳴絶叫発狂にちびんちの猫が反応してたらしいです。ごめんなヌッコ。それくらいショック受けたんよ。
いやいやいや。
ブラック・ホワイト&ブラック2・ホワイト2はイッシュ地方の人ですよ。アメリカニューヨークが舞台のイッシュですよ。なんでだよぉぉぉぉ!!!ってゴロゴロのたうち回る藤原竜也さんになりました。
今日24時から、NHKで進撃の巨人最終章後編が放送されるのを控えている姫子のSAN値はこれでゴリッゴリに削り取られてゼロです。
いやもーーーなんでだよぉぉぉ!!!
私の青春がなんで大昔に来てんだよ。
タイムマシンか?
この世界のひめこのように時空を超えてしまったのか、巻き込まれたのか。私よりずっと前に来てるでしょ、だって服がボロボロだよ!!
忘れないし忘れていないんだよ私。
あんなにのめり込んだブラックとブラック2だよ。
ノボリさんなんでだよぉぉぉ!!
って絶望してる中、悲しみのどん底に打ちひしがれている姫子を見て天が味方したのか。ちゃっかり色違いのフワライドと出会いまして悲しみの中ゲットさせて頂きました。
てかこの前SVでも色違いのビタミン炭酸MATCH色のフワンテ捕まえたばっかりなんだけど(笑)
黄色い風船に因縁あんのか私はww
ひとますこの子はSVに移動させましたので、SVの方で活躍させようと思います。
あと今日はおとんと弟が函館の方へ車の点検に向かいましたので、帰りにスタバ寄ってくれて今月の新作をお持ち帰りしてくれました。
ストロベリーメリークリームフラペチーノ。
甘くて美味しかった。クレームブリュレイメージしてるらしいです。底の方に苺がゴロゴロ入っていて、それが酸っぱいからクリームといい感じに調和して飲みやすかったです。
まぁなんか、そんな感じで絶望した1日でした(笑)
進撃の巨人最終章の後編、最期まで見守ろうと思います。
漫画とアニメ劇場版グッズ集めて久しぶりにすんごいハマった進撃。行く末を見守ろうと思います。
行ってらっしゃい。
PR
プロフィール
カレンダー
最新記事
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)