journal 歴史を感じる汚さについて 忍者ブログ

歴史を感じる汚さについて

こんばんは。
本の虫病が再発して発作に苦しむ姫子です。

実は今、超絶今読みたくて仕方ない本があるのですが、それがどうしても見つからないのです。ここんとこずーっと探してるんですがもーほんと、どこにあるのか分からない。
以前ちびが北海道に来た時部屋を大掃除したのですが、その時にどっかにやっちゃったんだと思います。捨ててはいない本なのでどこかにあるとは思うのですが、本当に分からん。
心当たりある場所繰り返し探したんだけどなー。

だからもうAmazonで買っちゃいました。
同じの( ˇωˇ )
私、新規で気になる本とかも出てきますけど、好きな本は繰り返し読みたい派なので手元に置いておきたいんですよ。それを忘れた頃に再発した本の虫病で繰り返し読むので段々汚くなってくるんですよね。保存出来るように透明ブックカバーとかつけてるんだけどね。どうしても年季入るしねー。だから丁度いいかも知れませんね。

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」って本なんですけど。
つっても難しい事なわもなくて文庫本もあるし、しかもそれとても薄いから半日で読み終えるのでオススメ本の1つです。
人生生きてる中で何度も読み返す本で愛しています。なのに失くしたのアホですトホホ。

あとは南条あやさんの「卒業式までは死にません」も忘れた頃にふと読みたくなって繰り返し読んでる一冊です。病んでた時栄養剤だったからなー。
お陰でマジでボロッボロなんよwww
酷い汚さwww本の装丁が厚紙みたいな材質だから、折り目がやばい事になっています。でもこれはね、この汚さも含めて愛おしいから捨てられない・・・読んでめくった歴史を感じるからこらでいい(笑)

Coccoのアルバムとか聞きすぎて、聴けなくなって今持ってるのアルバム2代目だし。
クムイウタ」ってアルバムなんですけど。
大好きです、このアルバム。


てか届いた直後らへんに出てきそうだよね(笑)
PR

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R