journal 文学少女モード 忍者ブログ

文学少女モード

ただいま。
朝から出かけてして疲れたーー!7時半すぎに出て正午には帰ってきたんですけど。毛糸も買えたし満足です。

レジェンドアルセウス買えました。中古しかなかったけど、無事見つかりましたぐふふ。
アルセウスに導かれたのかな、持ってたスマホが「アルセウスフォン」という不思議なものに変化してしまっていたけど、充電とかどうなってんだろ。見るからにベッドでダラーっとしてた時に時空の歪みに巻き込まれた感がありますね、主人公。
なんか、バッグの中に入れてたらアルセウスの後輪的なトゲトゲの装飾部分のやつに入れてるモノらが巻き込まれそう(笑)

とにもかくにも、大昔の北海道でポケモン図鑑を完成させる任務を与えられた訳ですが。そこで出会う人達が凄い身の覚えありすぎて+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
きっとご先祖さまなんでしょうね。
ただポケモンを捕まえたら言い訳じゃないのがレジェアルの面白い所だな。
崖からアイキャンフライして大怪我してんのウケる。持ってた荷物いくつかこぼしたのかなくしてしまいましたトホホ。余裕で野生ポケモンたちが襲ってきて怖いです。北海道怖い。

まぁ、そんな訳で帰宅してからざっとやってみたのですが、なんとなーく流れとかが分かってきた気がします。
ポケモン図鑑埋め、頑張ります。

他にも文庫本も買えたのでほっこりです。
秋になると「読書の秋」欲が高まって読書したくなります。よく学校で朝の会とからへんでやりませんでした?読書タイム。
私は完全にあれに影響を受けて本の虫になりました。江戸川乱歩シリーズとか制覇したんですけど(もう内容忘れた)怪人二十面相とか普通に紳士で惚れた思い出。(その辺だけは覚えてるらしい)
あとはハリーポッターシリーズ、ダレン・シャンとかの児童文学周辺がたまらなく好きで読んでたガキでした。
ダレン・シャンとか遊び心満載で楽しかったなー、クレプスリー大好き。ナルニア国物語シリーズも制覇したし。ライラの冒険も好きだな。「黄金の羅針盤」の他の映像化を望んでるんですけど。今でも間に合いますよ。ナルニア国物語シリーズも全部やりましょうぜウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
アスランに会わせてよぉぉぉ!!愛おしいよアスランーーー!!って感じで、児童文学系のファンタジー大好き人間です。
アスランは俺の嫁。

みんなも読もう、児童文学。
ミヒャエル・エンデ読もう。「モモ」とか泣くからマジで。今でも泣くから。いや今読んだら更に泣くわ。ガチで鼻水垂らすくらい泣くから。

トリイ・ヘイデン著の「よその子」とかその辺のシリーズも読破しよう!

そんな感じで本読みたい衝動に溢れて文学少女なうしてる姫子です。
買ったのはホラーだけどwww

あ。セブンのスムージー初めて飲んだ。

おとんは不味い言ってたけど、私は果物だけの素朴な味好きですよ。美味しかったです。
イチゴとかバナナ入ってるやつ選んだ(´∀`*)ウフフ
PR

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R