journal シン仮面ライダー観た 忍者ブログ

シン仮面ライダー観た

アマプラでシン仮面ライダーやっと観た。

シンゴジラ、シンウルトラマンって観てきたけど、個人的に凄い胸に来る話だったと思う。

まずライダーキックやパンチ力の威力を映像で見せてくれた。テレ朝ライダーは子供向け番組だから「キック力が〇tにもなるのよ」って言われても分からないしそういう映し方してくれてるからさ、でもシン仮面ライダーってそういう説明なしで威力を無言で見せてくれた。

ネタバレなるからあんまり詳しくは言えないけど、相手に家族や兄弟友達がいるのを分かっていて倒しにかかる葛藤。辛さが伝わった。
悪の組織倒してハッピーエンド、イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イでは終わらないんだよな。そういう話があったから「うわぁー」って(何がや)

凄い血みどろで流血描写が凄くて、改造手術施されて人間×虫のハイブリッド成功品はこうなりますよって。
自制が聞かず力をコントロールしきれない葛藤とか凄いリアルに伝わってきた。てか仮面ライダーってこういうもんだよなって、原点に返してくれた感じもある。

勿論昭和ライダー、平成ライダー、令和ライダーの魅力はそれぞれふんだんにあるし、個性も凄い違う。けど、初代プリキュアがやっぱり最強よねって。あれに近いかも。初代のライダーは越えられないですよ。 やっぱクウガですよ!ってあれ(どれだよ)

仮面ライダー1号と2号のシンプルな肉体改造と卓越された超人的な破壊力。それぞ仮面ライダー!ってのを見せてくれた気がするんよね。

令和ライダーならゼロワンだな( ˇωˇ )

問題なのは平成ライダーが決められないっていう。
ジオウもディケイドも電王もクウガもWも剣もオーズもフォーゼもたまらなく愛おしい、大好き。泣かせられたし、思い入れあるし。
やべぇ平成ライダーはやっぱ別物だ。スイーツ感覚というよりおかずだな。メインだな。

とにかくシン仮面ライダー凄かった。ヒーローの苦悩というものが伝わってきて、葛藤の末の拳なんだなって(意味わからん)
ただ流血描写余裕でグロいシーンもあるから、そういうシーンがダメな人だっているだろうしそれぞれだけど。私は好きです。オススメです。

んんんん。でも、自衛隊の戦闘機沢山出てきてくれるシンゴジラもたまらなく好き(そこかよ)
PR

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R