journal 日記 忍者ブログ

かわゆいバブーシュカ\('ω')/

今日は、じめりとした風に晒された1日でした。
朝活のお陰でアラーム前に起きれるようになったんですけど、外見たら軽く霧がかかっておりまして。
視界不良とまでは行きませんが、軽くね。ほわーんと。
そんな感じの朝だったので、1日の始まりから湿気に包まれた1日でした。一応雨とかはなかったんですけど、曇りで肌寒くて、どんよりで。
スクラさんのライブ配信ネミネミになりかけましたわい。今日は木曜日なのでね、月木ライブ配信をしているタコスさんの方へもお邪魔しましたよ。
タコスさんはタコスさんでイケボなんですよね、低くて。うんんんっ!!胸に突き刺さるイケボぉ!!
って感じで乗り継ぎして楽しんで、雑炊作って、食って、朝シャワーして、編み編みをしておりました。
ちびがバブーシュカが欲しいと仰るので、姫子が編んで送る事に(`・ω・´)フンスッ!
おばあちゃんが被る三角巾みたいなさ。あれがバブーシュカです(これだけじゃ分かんねぇ)めんこいのを編んでおります。
100g×3玉を送って頂いたので、パイナップル模様だから時間がかかると思いますが。なんとか編みますぜ!
PR

リアルタイム魂抜けについて。

こんばんは。
今日は朝活してプールの話を聴きました。楽しい朝活ライブが終わった後は、あつ森やって交配赤薔薇と青薔薇に水やりして、仕立て屋さんの位置をズラしてセーブ。
ブランチに目玉焼き丼食って、ファロさんの歌枠ライブのアーカイブを眺めて、ましろ先生のライブ配信観ていました。
救急隊の人達の「あややとぅーやー」の話を聞けました。面白かった(笑)

私もイロハさんと同じで、今まで「あややとぅーやーってなんだ?」ってしていたんですけど、動画を観たら本当に「あややとぅーやー」って言っていて、もうそれが「I get a true love」じゃなくて完全に「あややとぅーやー」なんですよね。笑った。

あとリアルタイムの魂抜け初めて観た!
ずっと鳥野さんが俯いてくったり落ち込んでいたので、ちびに聞いてみたら「これが魂抜けです」だと。
こ・・・これが・・・!!噂の魂抜け!!とリアルタイムで初めて観てたので妙に感動しました。

鳥野さん魂抜けしてた(笑)
あややとぅーやーも楽しかった!たまにジャックスさんが人間みたいな発音になってじわじわ来ます。面白い。吹く。

そんな感じですっかりストグラの世界にどっぷりな姫子です。

暑くてとろけています。冬来て欲しいです。

とても素敵な六月でした

昨日の夜から朝にかけて雨が降っていました。
7時に朝活して、止んで窓を開けて、風を取り込んでーをして、おかんが作ったチャーハンにレタス追加して食いました。
今日は肌寒い方で快適だったけど、雨上がりだから湿気があるタイプの風で変な感覚がします(笑)
まとわりつくような風でした。

それでもいい、だって青薔薇が1輪咲いてくれたからな!!

あつ森の花は毎日の水やり、もしくは雨て増えますから!じめっとした風でも構わん、青薔薇があるからなこっちには"(ง ˙˘˙)ว" (ว ˙˘˙)ง "(ง ˙˘˙)ว"

それに、青い薔薇を材料にしたリースとか、かんむりとか。試したことがないDIYレシピがありますので、それを早く試したくてうずうずします。
青薔薇最高!いえい!

ストグラの動画めっちゃ観れたし。大笑いもできた。あの世界観好きだなぁー。


と、僕は思いました。(作文んんんんん??!)

あとは待つのみだ\('ω')/

今日は快適でした。快適というかし若干寒かったかも。風が強くてさ、晒されまくったから寒いww
まぁ、寒いくらいが丁度いいんですよ。寒かったら着ればいいんだし。けど暑いと温度が下がらない限り暑いじゃん?脱げるものも限られているし。限りなく薄着で、通気性あるコットン生地のホットパンツとタンクトップ、その上に何か羽織っていますが。
これで暑かったら脱げるとしたら羽織ものですしお寿司・・・(´・ω・`;)
でも明日また暑さが回復しそうだからなー。日焼け止めは絶対として、対策せねば・・・。町の方でエアコン効いてるから総合センターおいでーってしているから、放送かかったらワンチャン行こうかな。暑いのは嫌です。

あと今日は、ちびにストグラアクスタの代金を送りました。単純にクレカ作っていないから、カード払いができないので、私の分も頼んだ形です。
んで今日送金しました。

あとは予約商品なので届くのを待つのみ!
色々やれてスッキリしたから満足です(`・ω・´)フンスッ!
あとはコンビニで明日の分の朝ごはん買っておいてあるし、ご飯のこと考えなくて楽(ง ˙ω˙)ว

先に色々やっておいて、明日に備えるのってスッキリだし楽ですね。

あややとぅーやー\('ω')/

うぇぇいい!!
今日はいい買い物しましたよ。
って言っても今日ストグラフェスの自宅配送利用しました!つまり通販です、オンラインです。オンラインを利用してお買い物しました。予約商品なので届くのはもっと先になりますが。

また発送通知が来た時に「はぁ?!何も買ってねぇぞ、何が届くの怖っっ!!」てなるんだろうな( ˇωˇ )

今から予測しておくよ、未来の姫子。それはストグラフェスのグッズだ。お前が買ったんだ。6月27日に予約商品を注文して、発送された商品だ。

それにしても今日は涼しくて快適でした。
あつ森は赤薔薇増えてくれてたし、あっちの世界は連日雨が降っていてジョウロで水やりしなくて済むし(笑)
楽ぅー(☝︎ ՞ټ՞ )☝︎ふぅー!!

ゆうて逆に寒くて、足すっごい冷えたけどね・・・。
今まで気温高かったから少し下がるだけてこんなに冷え込むと感じるとは。また明日から気温が戻ると思うけど、風呂キャン寸前だからめんどいなー。ドライヤーめんどいなー。
けど汗かいてベタベタはもっと嫌だからね・・・我慢してドライヤーかけます。頑張るよ、パトラッシュ。

あ、そうそう。
今日やっと「あややとぅーやー」の意味が分かりました。
正直私はアイドルグループというものには興味もなくて、安倍なつみさんとか後藤真希さんがいた時のモー娘。しか知らない位何も知らないんですけど。
そんな私でさえもTOKIOが解散するというニュースは衝撃食らいました。
松岡さんが札幌出身の方なので、サッポロクラシックというビール商品のCMで観て認知度はある位かな。「宙船」は好きです。でもそれ以上詳しくは知らないです。

私がどれくらいジャニ系に疎いのかというと「イノッチってどこのグループにいた人?」って聞かれたらパッと出ないくらい分からないです。
というよりも、アイドルグループ系が本当自分にとってジャンル外。
私の母が当時大ブレイクしていた郷ひろみさんとか、野口五郎さんとか、西城秀樹さんとかの昭和世代の曲よりも、マイケル・ジャクソンに走っていたらしいので恐らく母の血だと思います。
JKの時に流行った洋楽と言えばt.A.T.uとかダニエルパウダーさんとか、アヴリル・ラヴィーンなんですけど、t.A.T.uから洋楽の魅力を知って、アヴリル・ラヴィーンに走った気がします。アヴリル・ラヴィーンに関しては今でも大好きなので、アルバムは買い続けています。

まぁそんな感じでAKBとか他の派生系グループの事何も興味なくて、とにかく洋楽を聴いていたのでアイドル系はマジ分からないんですよね。

けどV6は個人的に近くで感じていたグループだと思います。弟が未就学児だった頃?もう入学してたかな・・・わからないけど、ウルトラマンティガを観ていたし録画役割は私でしたから、長野さんの事は知っていた思い出。あとは「学校へ行こう!」とか観てた世代だし。
そんな疎い私でもTOKIOとかV6位はわかるんですけど最近のグループを問われたら答えられないと思います。

なので、ずっと知らないままでした。

「あややとぅーやー」の意味を←

「ビーアンビシャス」という曲のサビ前にリーダーが歌う英語が空耳になっているらしいです。

姉「ビーアンビシャスって曲らしいよ、あややとぅーやー」
弟「あー、知ってる」
姉「マジ?知ってたんだ」
弟「今検索して分かった」
姉「(´^ω^`)ブフォwww」

って感じで。
あとちびにも教えてもらいました。ちびは鉄腕DASH観てるので、私よりも詳しいです。

ちび「ビーアンビシャスって曲だよ」
姫子「え?!あの曲の中にあややとぅーやーがあるの?!」
ちび「そうだよww」

って。
衝撃です。ビーアンビシャスはサビの「ビーアンビシャース•*¨*•.¸¸♬︎我が友よ~冒険者よ~•*¨*•.¸¸♬︎」周辺しか知らないので。
その「ビーアンビシャス」の前にいたんですね、あややとぅーやーは。マジかー!ってなりました。

実際にYouTubeのショート動画で「あややとぅーやー」聴かせて貰いました。本当に「あややとぅーやー\('ω')/」って言っていました。1つ賢くなりました。
妙にツボって頬の筋肉めっちゃ使って、疲れて痛い位笑いました。まじ頬骨あたりが笑い疲れて痛い。それくらい笑いました。

そんな中でストクラフェスのグッズ買いました。
相変わらずアホやっている姫子です。

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R