青春が駆け抜けた
うぎゃあああああん
今日は地獄の暑さでした。
実は夜のうちに、すだれがバンバン強風になびいてうるさかったから一時的に取り外して置いたんですね。それを朝に取り付けようって、起きたての頭でフラフラしながらまた取り付けました。
凄いよ。日光が当たる場所からぶわぁーーー!って滝汗。この時間からこんなに滝汗ぇぇ?!(.;゚;:д:;゚;.)ってなりました。
それくらい酷かったです。7時からこの汗って。
速攻シャワー浴びました。これくらい暑いとドライヤーの熱風が拷問かと思えます。
扇風機との距離が段々近くになります。むちゃ近くに起きました。何も無いとほんとに身動きしていないのに胸もとに汗が溢れます。
30度超えの世界エグいです。これでコンクリートに囲まれた場所はもっと酷いんだろうなぁ。
エアコン完備した施設内に入ればなんとかなるけど、その移動がヤバいですね。デオドラントスプレー系数日で使い切りそう。
最近はシーブリーズのボディーソープ使っているので全身から清涼感溢れる清い姫子が完成します。
髪から服から身体からシーブリーズです。凄まじい。
結局普通に私部屋にいました。
外に出るのが嫌だから( ˇωˇ )←
あ、伊右衛門のレモネードを買いに一度出たな。
行きの途中、女子中学生2人が自転車漕いで帰る様子を向かいの歩道で見かけたんですけど、会話が可愛かったです。
「夏になると冬ー!ってなるよね」
「なるぅ~!」
「んで冬になるとさ、夏ー!ってなるよねー」
「なるなるぅーww」
「ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
みたいな。
遠ざかっていく二人を見送りながら、姫子も「なるなるぅー!」って呟きました。冬の大将軍今から来て欲しいです。吹雪にして欲しい、除雪とかしもやけは我慢するし許すからあああああ!!
けど明日からはなんとか生き延びれる温度になるらしいので、まともな時間を過ごせるかも知れませんが、溶けていたら冷凍庫に入れてください。
今日は地獄の暑さでした。
実は夜のうちに、すだれがバンバン強風になびいてうるさかったから一時的に取り外して置いたんですね。それを朝に取り付けようって、起きたての頭でフラフラしながらまた取り付けました。
凄いよ。日光が当たる場所からぶわぁーーー!って滝汗。この時間からこんなに滝汗ぇぇ?!(.;゚;:д:;゚;.)ってなりました。
それくらい酷かったです。7時からこの汗って。
速攻シャワー浴びました。これくらい暑いとドライヤーの熱風が拷問かと思えます。
扇風機との距離が段々近くになります。むちゃ近くに起きました。何も無いとほんとに身動きしていないのに胸もとに汗が溢れます。
30度超えの世界エグいです。これでコンクリートに囲まれた場所はもっと酷いんだろうなぁ。
エアコン完備した施設内に入ればなんとかなるけど、その移動がヤバいですね。デオドラントスプレー系数日で使い切りそう。
最近はシーブリーズのボディーソープ使っているので全身から清涼感溢れる清い姫子が完成します。
髪から服から身体からシーブリーズです。凄まじい。
結局普通に私部屋にいました。
外に出るのが嫌だから( ˇωˇ )←
あ、伊右衛門のレモネードを買いに一度出たな。
行きの途中、女子中学生2人が自転車漕いで帰る様子を向かいの歩道で見かけたんですけど、会話が可愛かったです。
「夏になると冬ー!ってなるよね」
「なるぅ~!」
「んで冬になるとさ、夏ー!ってなるよねー」
「なるなるぅーww」
「ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
みたいな。
遠ざかっていく二人を見送りながら、姫子も「なるなるぅー!」って呟きました。冬の大将軍今から来て欲しいです。吹雪にして欲しい、除雪とかしもやけは我慢するし許すからあああああ!!
けど明日からはなんとか生き延びれる温度になるらしいので、まともな時間を過ごせるかも知れませんが、溶けていたら冷凍庫に入れてください。
PR
いざと言う時は避難
今日は、昨日ほど暑くなかったので過ごしやすくて最高でした。いや良かった良かった。
ただ強風が凄くて前髪やら姫カットの横のパッツンサイドの髪とかが凄いなびいて横にもっていかれまくりました。
あわばばばって感じで(笑)
けど夕方とか夜から雨が降ってきているので、明日が怖いんですよね( ˇωˇ )
予報でも30度超えるかもしれないってなってるし。耐えきれなくなったら私、明日は気温が気温なので町民センター解放されるらしいのでそっちに避難しようと思っています。読み途中の本持ってく。
エアコン完備の町民センターと、エアコン無しの部屋比べたら町民センターを一択ですわよ。
持っていく本はホラーとサスペンスなので気分も冷えるかも知れません。その代わり漫画が描けないけどね。仕方ないよ、仕方ない。
避難するとしたらその時は、ちびに「町民センター行くわー」って一言報告してから行きますね。
ただ強風が凄くて前髪やら姫カットの横のパッツンサイドの髪とかが凄いなびいて横にもっていかれまくりました。
あわばばばって感じで(笑)
けど夕方とか夜から雨が降ってきているので、明日が怖いんですよね( ˇωˇ )
予報でも30度超えるかもしれないってなってるし。耐えきれなくなったら私、明日は気温が気温なので町民センター解放されるらしいのでそっちに避難しようと思っています。読み途中の本持ってく。
エアコン完備の町民センターと、エアコン無しの部屋比べたら町民センターを一択ですわよ。
持っていく本はホラーとサスペンスなので気分も冷えるかも知れません。その代わり漫画が描けないけどね。仕方ないよ、仕方ない。
避難するとしたらその時は、ちびに「町民センター行くわー」って一言報告してから行きますね。
異界入り2024
溶ける一日ぢゃった。
雪女には辛い1日でござったよフランソワ。
この熱気というか湿気どうにかしてくれんだろうか、今からこんなに暑かったら8月9月どうなるんだろう。
うちエアコンないからまぢつらたんなのよねー_( _´ω`)_
まだ氷枕は使わなくて良いくらい夜は気温下がるけど。
あ。8月・・・8月。
8月!!!!( ✧Д✧) カッ
8月と言えば!!
そうです、異界入りです!今年も異界入りしますよ!今年もSIRENの季節ですよ!!(」゚Д゚)」オ────イ!!
今年はどのナンバリングタイトルにしよかな・・・いやぁ、やはり1に勝らない作品は無いのよねー。
今年もにしよかな。
うん、1にしよ。
SDKの活躍を刮目せよ!!
という事で姫子は今年もSIRENの世界に入り浸ろうと思います。
SIREN異界入り2024が始まるよ!
ジャガー炎上祭も始まるよ!!
こう考えたら8月まではとりあえず生き残らねばならんな。頑張ります!!
雪女には辛い1日でござったよフランソワ。
この熱気というか湿気どうにかしてくれんだろうか、今からこんなに暑かったら8月9月どうなるんだろう。
うちエアコンないからまぢつらたんなのよねー_( _´ω`)_
まだ氷枕は使わなくて良いくらい夜は気温下がるけど。
あ。8月・・・8月。
8月!!!!( ✧Д✧) カッ
8月と言えば!!
そうです、異界入りです!今年も異界入りしますよ!今年もSIRENの季節ですよ!!(」゚Д゚)」オ────イ!!
今年はどのナンバリングタイトルにしよかな・・・いやぁ、やはり1に勝らない作品は無いのよねー。
今年もにしよかな。
うん、1にしよ。
SDKの活躍を刮目せよ!!
という事で姫子は今年もSIRENの世界に入り浸ろうと思います。
SIREN異界入り2024が始まるよ!
ジャガー炎上祭も始まるよ!!
こう考えたら8月まではとりあえず生き残らねばならんな。頑張ります!!
覚悟完了ぉぉぉおおお!!
朝活ばっちりです!爽快に起きました。
空はどんよりで雨降っていたんですけど、寒かったので快適ですぐふふ。
しかし明日は30度超えの予想なので、干からびる覚悟を完了しなくちゃならないな・・・。
スライムのようにトロトロに溶けてしまったら、冷凍庫に入れて固めて欲しいです。
そろそろ最強ピカレイド行かなくちゃなー。
まだ行けてないんですよね、原稿の進み具合が凄い調子いいので。後にしがちにしてしまいます。
そろそろ行かなくちゃ。
どうしようかなー、最強ピカ用のポケを用意するか、相手が水レイドだからドオーでいけないかなーって。行けるならドオーで挑んでみたいけど。
明日生き残れるかな、地獄の予感しかしねぇ。
覚悟完了したならぴーひー喚くな姫子おおおお!
影山さんの「覚悟完了」聴こ( ˇωˇ )
空はどんよりで雨降っていたんですけど、寒かったので快適ですぐふふ。
しかし明日は30度超えの予想なので、干からびる覚悟を完了しなくちゃならないな・・・。
スライムのようにトロトロに溶けてしまったら、冷凍庫に入れて固めて欲しいです。
そろそろ最強ピカレイド行かなくちゃなー。
まだ行けてないんですよね、原稿の進み具合が凄い調子いいので。後にしがちにしてしまいます。
そろそろ行かなくちゃ。
どうしようかなー、最強ピカ用のポケを用意するか、相手が水レイドだからドオーでいけないかなーって。行けるならドオーで挑んでみたいけど。
明日生き残れるかな、地獄の予感しかしねぇ。
覚悟完了したならぴーひー喚くな姫子おおおお!
影山さんの「覚悟完了」聴こ( ˇωˇ )
思い出のホラーゲーム
今日もノリに乗った1日です。
YouTubeで久しぶりに懐かしゲームの実況動画を眺めていましたら、なんだか自分もやりたくなってPSPを取り出して充電ひたんですが、よく見たらバッテリー部分が膨張しておりまして。
コラあかんとなって、そのゲームはバッテリーこうかんをしてから、って事にしました。
PSPにPS1時代のソフトをダウンロードしてプレイできるやつでゲットしたものがいくつか入っております。
私が1番やり込んでいたのは、フロム・ソフトウェア社の「エコーナイト#2 眠りの支配者」という作品です。
これはホラーゲームです。当時ひいひい叫びながらやりました。
洋館の中をさ迷いながら、その中にいる幽霊たちの未練を叶えて成仏させて行くんですが、それが単純ではなく謎解きが待ち構えています。その幽霊たちを成仏させながら、恋人のクリスティーナを探すの男性主人公を操作します。
しかし未練を叶える幽霊は基本いい人たちだし話も聞けますし(話を聞けないと未練を叶えてやれないしね)聞き分けのいい人たちばかりです。
1番簡単なものなら、もう死んでいる空っぽの浴槽に餌をあげたいんだーってただを捏ねる男の子がいるので、何やかんやして餌を渡して「これでよし!」って成仏させたりね。
1番印象深いのは、流れる音楽の通りにピアノを弾くやつ。間違える度に音楽を聴きにピアノを離れて、なんとなぁーーく?こんな感じやろって座ってピアノ弾いたらまた外れで。その度にまた確認に音楽を聴きに立って・・・って。すんごい時間かけたやつです。
けど達成感はあるし、その音楽をきっかけにしてカップルが再び巡り会えて2人同時に成仏させてーって。当時私中学生くらいだったから嬉しくて嬉しくて。
しかし悪い霊もおるんです。悪霊です。
基本部屋は真っ暗で、まず電気をつけて部屋を明るくしていかなくちゃいけないのですが、悪霊はその中にいます。容赦なく襲いかかってきてそこだけ逃げゲーになりますが、他の電気をつけてまわった部屋には入って来れません。悪霊は光が苦手で消えていまうからです。
そうやって電気つけまくり、部屋を回ってマップを作っていくのですが、中には電気がつかなかったり壊れている場所もありまして。
当時の姫子はそういう場所が発生すると本当に本当に叫びながら逃げまくりました。
なのになんでそのゲームやりこんでいたかと言うと。
私は謎解き脱出ゲームが大好きだからです。
それの雰囲気がホラーだと本当嬉しい。あの雰囲気のゲーム他にはないので新作来ないかな〜ってしています。謎解き脱出ゲーム系なら他にもありますが、ホラーじゃなかったりするしで我慢しながら閉じ込められた空間からひたすら脱出してました。
一時期はフリーゲームの謎解き脱出系ゲームを漁っていた時もありました。ゆーてゲーマーじゃないからそこまで数は無いと思うけど、たーぶんそれなりにはしたと思います。
あのパイプオルガンやヴァイオリンのクラシックが似合うホラーゲーム、他にはありませんよ。
しかし上記でも書きましたが、バッテリーがパンパンなのでこれを交換してからじゃないと何も出来んので、暫くそのままですね。
出来んかーってなって漫画に取り掛かって進んで進んで今日も沢山描きました。まじ腕痛いwww
しかし明日も明後日も、私ってこうなんだろうと思います。
YouTubeで久しぶりに懐かしゲームの実況動画を眺めていましたら、なんだか自分もやりたくなってPSPを取り出して充電ひたんですが、よく見たらバッテリー部分が膨張しておりまして。
コラあかんとなって、そのゲームはバッテリーこうかんをしてから、って事にしました。
PSPにPS1時代のソフトをダウンロードしてプレイできるやつでゲットしたものがいくつか入っております。
私が1番やり込んでいたのは、フロム・ソフトウェア社の「エコーナイト#2 眠りの支配者」という作品です。
これはホラーゲームです。当時ひいひい叫びながらやりました。
洋館の中をさ迷いながら、その中にいる幽霊たちの未練を叶えて成仏させて行くんですが、それが単純ではなく謎解きが待ち構えています。その幽霊たちを成仏させながら、恋人のクリスティーナを探すの男性主人公を操作します。
しかし未練を叶える幽霊は基本いい人たちだし話も聞けますし(話を聞けないと未練を叶えてやれないしね)聞き分けのいい人たちばかりです。
1番簡単なものなら、もう死んでいる空っぽの浴槽に餌をあげたいんだーってただを捏ねる男の子がいるので、何やかんやして餌を渡して「これでよし!」って成仏させたりね。
1番印象深いのは、流れる音楽の通りにピアノを弾くやつ。間違える度に音楽を聴きにピアノを離れて、なんとなぁーーく?こんな感じやろって座ってピアノ弾いたらまた外れで。その度にまた確認に音楽を聴きに立って・・・って。すんごい時間かけたやつです。
けど達成感はあるし、その音楽をきっかけにしてカップルが再び巡り会えて2人同時に成仏させてーって。当時私中学生くらいだったから嬉しくて嬉しくて。
しかし悪い霊もおるんです。悪霊です。
基本部屋は真っ暗で、まず電気をつけて部屋を明るくしていかなくちゃいけないのですが、悪霊はその中にいます。容赦なく襲いかかってきてそこだけ逃げゲーになりますが、他の電気をつけてまわった部屋には入って来れません。悪霊は光が苦手で消えていまうからです。
そうやって電気つけまくり、部屋を回ってマップを作っていくのですが、中には電気がつかなかったり壊れている場所もありまして。
当時の姫子はそういう場所が発生すると本当に本当に叫びながら逃げまくりました。
なのになんでそのゲームやりこんでいたかと言うと。
私は謎解き脱出ゲームが大好きだからです。
それの雰囲気がホラーだと本当嬉しい。あの雰囲気のゲーム他にはないので新作来ないかな〜ってしています。謎解き脱出ゲーム系なら他にもありますが、ホラーじゃなかったりするしで我慢しながら閉じ込められた空間からひたすら脱出してました。
一時期はフリーゲームの謎解き脱出系ゲームを漁っていた時もありました。ゆーてゲーマーじゃないからそこまで数は無いと思うけど、たーぶんそれなりにはしたと思います。
あのパイプオルガンやヴァイオリンのクラシックが似合うホラーゲーム、他にはありませんよ。
しかし上記でも書きましたが、バッテリーがパンパンなのでこれを交換してからじゃないと何も出来んので、暫くそのままですね。
出来んかーってなって漫画に取り掛かって進んで進んで今日も沢山描きました。まじ腕痛いwww
しかし明日も明後日も、私ってこうなんだろうと思います。