journal 日記 忍者ブログ

凍えそうな季節に君は、愛をどうこう言うの?

今日とんでもない寒さだった。
てか今朝方アラレ降ってたよ。昨日から雨ととんでもない強風だったんですけど、降ってきてたのが液体じゃなくて固形物だなってのが音で分かりました。パラパラしてたもん最悪だよ、そら寒いわよ。
朝方は速攻で灯油ストーブ、フル稼働でした。
私コルセットしてるんですけど、当たり前だけどそれつけるのに腹出す必要あるから、もーストーブの前動けなかったです。それくらい寒かったんだもん。
初雪前の秋みたいな温度でさー、すんごい冷え込んでた。雪降ってくれたら多少は温まってマシになるのになーって位の時期。一日中寒かったし。
足の冷え方がとんでもないよ。ほんと寒い。

でもいつまでも気にしてたら負けです。
とにかく絵描きまくりました(笑)

昨日に続いて今日もカラーイラスト一枚描いた!
友達さんからクリスマスプレゼントに頂いた水彩色鉛筆使おうと企んでいたのに、いつの間にか普通に透明水彩取り出してたのなにゆえ。
何故これ(水彩絵の具セットを)取り出した???
ぱーどぅん?って宇宙猫なってました。でも仕舞わずに使っちゃいました( ˇωˇ )

水彩色鉛筆は今度使います!
スケッチブックが百均で買える時代で本当に良かった。行くたびに買うから、色んなサイズのストックがありますぜうげへへへ。

明日は何を描こうかな、ある程度溜まったら支部に上げよ。
銀魂で何か一枚描きたいのにイメージが浮かばぬ、どんな感じにしよかな。悩むうひひ。

今日も太郎絵描いた←
またカラーで何か描きたい。
スケッチブックを消費したいぜ!
PR

緑のたぬきが消えた

ぎゃああああああ!
日記書いたのに消えたああああクソが!

ギーツだんだん不穏になってきています。
ジャマトおじさん、前回自分の手見てたけど血あげてたのね。大人用仮面ライダーだと手首切断もんでしょ、きっと。結局血上げて指先包帯巻いただけの表現にしてたけど、大人用だったら切断余裕だよあそこのシーン。こっわ!
血上げてたけど、なんなら今回食われてたし不穏すぎる。

これ本当に子供用番組なのだろうか。

今日はスケッチブックにカラーイラスト描いて、漫画何ページか進めました。
おついちさんがバイオRE4でアタッシュケース初期縛りなさっているのを拝見致しまして、私もそういう縛りルール作った上でイラストを描こうかなと。
勝手な思いつきなんですけど、意外と面白かったです。
私漫画は描けるけど、イラストは苦手だから慣れて行きたい。真っ白なキャンバス渡されても、何をどうしようと頭の中バーストしてしまうんですよね。漫画だとコマの中のシーンとか、次に何を動かすかも決まっていますから余裕なんですけど。
イラスト一枚で何かを表現しろって言われると、一瞬躊躇するというか、何描こう•••ってなってしまいます。
だからそういうのにも慣れて描けるようになりたいので、縛りルール追加で描いていけばなんとなくコツ掴んできたり、場数も踏めるので練習していきたいです。

苦手なもんは克服していかんとね。
頑張ります。

ちまちま支部でもイラストを上げられるよう、努力します。

完走おめでとうストーンオーシャン

世界が一巡して新しい世界が生まれていました。
いつもシリーズのクライマックスになると特殊オープニングになるんですが、今回のは痺れましたストーンオーシャン。
オールスターだったもー何これうおおおおってなって興奮しました。あの世界のアイリーンと太郎は何も無い世界でいますように。

やはり娘の物語だから、3部もじったシーン満載だった、特殊オープニング。1部エンディングで閉めるあたりジョースターの家系の終わりを告げるというかね。
しんみりしました。

ただネタ動画に使われる曲なのでちょっとふふってなりました←

とにもかくにも、ストーンオーシャン完結お疲れ様でした、ありがとう。

いや私の中で太郎は生きてるから。生存ifが始まってるからああああ!!

太郎は永遠です。太郎大好き\('Д')/ンバッ!

Huluでコナン劇場版ハロ嫁配信開始されたので改めて観ようっと。カット無しだからねHulu。
どんだけ風見さんがカットされたか見比べます。ふひひっ

ピーコックグリーン

寒いー!寒い、なんも温かくねぇ!
放射冷却みたいに寒い一日でした、天気はいいのに風が冷たいのなんのって。まだストーブじわないでいて良かったし。久々に使ったわ。

爪が欠けたからポリジェル追加してたら、なんか周りの爪先も気になってしまって、気になったら片付けたくなって削ったりジェル塗り直したりしてカラージェルも追加しておきました。

徐倫の爪みたいな緑色塗ったら、どっちかというとセーラーネプチューンとかミク色になった。
緑よりも白混ぜた黄緑みたいな色だもんね、徐倫。なんかミク色に白混ぜて薄めたらそれはそれでなんか違う色になるしなーって、結局白混ぜたのはボツにしてそのまま緑使いました。

その緑がみどりみどりしてなくて孔雀色なんですよね。え•••虚色•••(; 'ω')ゴクリ

開き直って孔雀色のままにしよ( ˇωˇ )
でも緑使えたからいいか。満足です、孔雀色。

寒いから窓閉めたままだから部屋臭いwww
明日明るいうちに窓を開けて、換気をしておきまする。
緑ネイルいえい!!

ドロドロおじやとJアラート

こんばんは、今朝のJアラートにはどちゃくそビビりました。
昨日の味噌汁の残り拝借しておじや作ってたら、iPhone&タブレット端末→町内放送の順番でJアラートガンガン鳴って四方八方からのアラームにくっそテンパった姫子です。
一瞬頭真っ白なるわー。何故かおじや作り途中のガス止めて二階に上がった意味不明行動してました。学習机に向かってる位置が安心するからかしら?
とにもかくにも、てんやわんやの忙しい朝でした。テレビっ子じゃないのでテレビつけるの忘れてた(笑)
おじやはじゃがいもたっぷり追加してドロッドロのもったりおじやになりました。美味しかったです。私あのドロドロ感嫌いじゃないぜ。ズルッズルってなってじゃがいもホクホクのトロトロ舌の上でとろける感覚がたまらなく好きです。あっっっついから口の中やばい事になるけどww

四方八方からの警報ってのは実は2回目で、車でお出かけ中に地震でそれ体験したのが初回。
普通に道路の上走ってる最中で、携帯電話→ラジオ(車の中ではラジオをつける派)→そこの町の町内放送の順番であらゆる場所から「ヴィーっヴィーっ、地震です、地震です」って。一時停止してうわああああってなりました。あの四方八方からの警報って頭真っ白なるで、頭が追いつかなくて。めっちゃパニクったけど、今回はJアラートでそれやった訳で。いやー、くっそ怖かったです。
おじやは美味しかった。

落ち着いたあとハッとなってテレビつけて見ていたら、直後に地震速報のテロップも現れて「待て待て待て待て、Jアラートと地震のコンボはきつい、世界週末感ぱなくなるやめて」って追加でパニクりました。絵面怖いですよあれ。家の中にいたのでじっとしてましたが、遠い場所で震度1だかだったので一安心しましたけど。

ブラックアウトが起こる前の晩のら台風の後の地震位怖かったです。一度に色んなの詰め込んでドバーーっとやってくるのは二度と御免です。

そんな朝を迎えて落ち着いて来てから、甘くてミルクたっぷりのコーヒー牛乳か!って位色が薄まったあつあつコーヒーやミルクティーを飲みながら編み物した一日でした。

マジで朝からのJアラートはやめろ。

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

P R