journal 日記 忍者ブログ

ここんとこずっと滝行

今日もやばい位暑かった‎꜀(。⌓°‎꜀꒷꒦⎞‎

1時半位かな、昼過ぎに昨日やってた出店エリアに赴き、チーズホットクとお好み焼きを買って来ました。だって昼に行ったら混んではなさそうだけど、それなりに人いそうだったし。私は1日1食or2食だからいつ食ってもいいので、それくらいの時間帯にブランチを求めて出店へ。この暑さの中で並ぶのは絶対に嫌だ!並ぶものか!(これは重要)

帰るって言ってもすぐそこの距離なんですけど( ˇωˇ )

お好み焼きはおかんにあげて、私はチーズハットク(砂糖まぶしてケチャップ&カスタード)を頂きました。
揚げたてチーズハットクはとてもカリカリさくさく、中はトロットロでとても美味しかったです。チーズハットク大好き。
ついでに昨日食べ残したクレープも頂きました。あと焼き鳥も。レパートリーが不摂生な食いもんだらけ(笑)
まぁ、出店だしたまにはいいか(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

焼き鳥は塩コショウが足りなかったので、家のを足して食いました。
しかし今日も最悪な暑さ、本当に酷い。
北海道で熱中症アラートが発令される日はずっと冷水と水手前温度のシャワー生活。まずは身体冷やしたい!!ってなりますね。シャワーまじ気持ちいい。頭から真水ぶっかけまくり。
ちょっとした滝行の気分です。

明日は30は行かないみたいだから、かなーーーりマシなんでしょうけど、冷やす為の対策や準備はそのままで行きます。めちゃくちゃ警戒中(ฅ`Д´ฅ)シャー

いやほんと地獄の暑さだわ今年。
桜咲くし北海道やべぇ。
北海道ほんと試してくる。すげぇよ北の大地。
PR

出店\('ω')/

お昼すぎの事。お祭りの出店がちまちま準備されているのを見て、おー秋に入ったんだなぁとしみじみ。でも去年よりも店の数少なかったなぁ。
まあ物価高いから仕方ない、値段も高くなってビックリ。そんな量で600円・・・恐ろしい。そんな感想のものが盛り沢山。口には言いませんけど。
あ、10円パンとフルーツ飴のお店あったのテンション上がった!!

フルーツ飴買っちゃいました。
いちご&シャインマスカットのいちご飴。

これ、もしかしなくても。
多分アスファルトの方にピント置いてる( ˇωˇ )

パリパリべっこう飴のあの懐かしい甘み。美味しかったです。べっこう飴っていいですよね。素朴な甘みで好きです。

べっこう飴とどうしてもクレープ食いたくて買いに行きました。買いに行ったの8時40分過ぎてたからちこっと急いで。9時には出店終わるのです。
逆に空いていてすぐに買えたからあえてラッキーだったのかな。

いちご抹茶クレープ

買いたくて食いたくて急いで出かけたのに、半分も食えずにリアイアする姫子の胃袋。流石姫子クオリティ。半分以上残したの(´^ω^`)ワロチ

残りは明日食います。

猛暑で出かけるのグロッキー。無茶苦茶暑くて堪えます。水分補給はしてるのでなんとか生き延びます。早く寒くなってくれ。

ここは東京砂漠なのか、旅人に訊ねてみた

こんばんは、ミサイル発射の警告音で夜更けに起こされた姫子です。んで2度寝して、昼前頃に起きました。暑くて起きました。

まぁ、でも昨日よりは多分マシ。でも起きて速攻シャワーする位は汗ダーラダラした。ぬるま湯?水の一歩手前みたいな温度でうち太ももとか後頭部とか、太い血管周辺冷やして、雪女、なんとか復活。

流石に暑くても冷水は無理だからね。まぁ昼前位にゴリラゲイ雨的な通り雨があって、それが去った後凄く気持ちいい風が吹いてくれたから生き返ることができました。なんかむっちゃ雷ゴーロゴロって遠くで鳴ってて。その後どさぁーーっとゴリラゲイ雨な感じです。
風の有り難さよ。ほんと有難いよ風。

夕方にもぬるま湯~水の一本手前的な温度で太い血管うんぬん。

生き返ったーーー!!早く秋来ないかな、早く寒くならんかな。こんな温度いつまでも続かれたらほんと身が持たないですわよ。クーラーもエアコンもないんだもんこの家。
まぢしぬ。

夜はどちゃくそ寒いんですけどね(笑)
足とんでもなく冷え込む。でも止めて寝たら朝死ぬって分かってるから寒いの耐える。これくらいの冷え込み、昼間の熱波と比べたら大マシだしな( ˇωˇ )
最近そんなサイクルです。

あ、グリーンオーシャンさんにパーツ類購入しました。レジン液追加できて良かった良かった。あとは発送通知を待つだけです。うふふふ。これでハンクラできるぜぇぇ!!
ダイソーでも色々探したんですけど、大事なパーツ類全滅なんですよね。いつも利用するダイソーが品買えしてるからなのか、なんか品薄状態が続いていて最悪でした。何もねぇぇぇぇ。

やはりオンラインは裏切らないね。助かったよ。
ありがとうグリーンオーシャン。

届いたらたんまりハンクラする!└( 'ω')┘ムキッ

青春の一部、サブウェイマスター

あづいいいいい‎꜀(。⌓°‎꜀꒷꒦⎞‎ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
今日は最悪な猛暑日でした。
ガリガリくんとかチョコモナカジャンボ食っても全然涼めない。すげぇ最悪な暑さ。これは、スポーツとかやったら死ぬ。

あれだなぁ、ちびんちに会いに行った時の羽田空港と同じ温度じゃねぇかと。東京砂漠でした。懐かしや、東京砂漠。二度とごめんですけどね、あの暑さは。無理ですまぢ。

今日は漫画ちまちまは進めたけど、もー紙が湿気っているから描きにくくてロストモチベーションブロークンモチベーション。
代わりにポケモンブラック2ちまちま進めました。ジムバッチ3つゲットしたので、次の砂漠とかライモンシティとかさ迷いました。
ライモンシティ・・・私の大好きな場所。
どうしてかって、サブウェイマスターのノボリさんクダリさんがいらっしゃるんですよ。大好きなのこの二人。
サブウェイは電車に乗りながら勝ち抜き戦でポケモンバトルする所なんですけど、その最後のラスボスがノボリさんとクダリさんの2人なんですね。
さてさて、2週目もサブウェイマスター撃破できるのかしらん。

汗すんんんごいかいた。
拭っても拭っても吹き出すように出る、やばい。朝夕晩、夕食後にまたシャワーしたんですけど夜は涼しくなっておくれ。今のところいつもと変わらないと思うんですけど、まだじわじわ汗ふき出る。
シーブリーズかなり消費したかも(笑)
しかし大丈夫、まだあと一本未使用があるんだぜ。冷感タイプにしといて本当に良かった。

漫画が進まない以上何もできひん。
暇つぶしのポケモンブラック2に救われているぜよ。ありがとうサブウェイマスター。今もこれからもずっと大好き。

私が溶けたら、冷凍庫に入れて下さい。

やーーばいよー今日凄い猛暑日だった。
まぢ溶ける、とろける。‎꜀(。⌓°‎꜀꒷꒦⎞‎ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
家クーラーとかエアコンとかないから、窓開けっぱにしたり扇風機フル稼働にしないとあかんのですよ。
風があったから家の中にいてもまぁまぁ快適でマシだったけど、外地獄。この世の地獄。
すだれと扇風機とシーブリーズ(冷感タイプ)に助けてもらってるけど、これお年寄りはキツいんじゃあないかな。明日は予想気温ぶっ壊れた日らしいし。
熱中症になる人出なければいいけど。負傷した内蔵は元には戻らないのよ。
明日はどうしよかな、ポカリの水色のやつ朝に買って冷凍しておくか。冷感タイプのシーブリーズが大活躍しそうな悪寒。

外にレジン液垂らしたシリコンモールド置いといたら、UVライト無しで余裕で固まりそう(笑)
夜は命の危機さえありそうな熱帯夜にならなきゃいいんだが。夜に救われてるからね姫子。昼間乗り越えて夜に復活するからね( ˇωˇ )

今夜も昨日使った、保冷枕に高杉さんタオル巻いて寝ようっと。

皆様も熱中症にだけは、まじ真剣に気をつけて下さい。

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

P R