journal ゲーム 忍者ブログ

レイド対策ニンフィア

ぐふふふん。
私のイーブイ、遂にニンフィアに進化しました。
このニンフィアちゃんはレイド用に育てようと思います。努力値も振っておいたし、ミントも与えました。

なつき度を上げてフェアリー技を覚えさせたままレベルアップです。
可愛いよニンフィア。
男の子だけどね(灬´ิω´ิ灬)
男の娘だけどね!(´◉◞౪◟◉)

最高に可愛い。今日はラッキー狩りと特訓してレベル80を超えました。85になるまでラッキー狩るのつっら。たまに飴とか与えても足りねぇ(。⊿°」∠)モッモッ

まどマギ劇場版の発表が出たので、前々からまどマギテレビ版楽しみました。情緒が瀕死レベルになる不憫で理不尽アニメは大好物です。
呪術廻戦また1から見直すのもいいなー。
PR

実はその子・・・男の娘なの

今日のバイオレット。

今日は図鑑埋めってよりもイーブイ厳選してました。納得いくイーブイがやっとこさ産まれたので、このイーブイをニンフィアにしようと育てております。ボックス3つ位使い切ったかも(笑)むちゃくちゃイーブイだらけです。
最低3Vから5V、特性「きけんよち」。
努力値振っといて、羽根とかリゾチウムとか使いまくった。金は持ってたけど高いな(笑)かなり減ったw
里の方対戦してないNPCトレーナーには全く手をつけていないので、金策はその辺利用させて貰います。
イーブイさん、夜のラッキー狩りしてるせいでブラッキーに進化しようとしてるけどBボタン連打で引き止めています。
なつき度上げるためにラッキー狩りしたらピクニックして身体洗って、シャワーかけて流して・・・を繰り返しています。

かっこいいニンフィアになるんだぞ。
レベル100の道のりは厳しいなぁ。
ラッキー狩りしたお陰で、私のルカリオ様のレベルが上がっていきます。ルカリオ様とイーブイちゃんのレベル上げ頑張るぜ!

このイーブイさん、オスだからなんか男の娘みたいになるやもしれんけど( ˇωˇ )
それはそれで・・・よきですな。
男の娘ニンフィア・・・フム、いいね(灬´ิω´ิ灬)

大好物です男の娘。
可愛くかっこよく育つんぢゃぞ、わくわくペロむしゃァ(^q^)

キタカミの里に来ました!

ゼロの秘宝前編アプデ配信ありがとうー!!

むっちゃくちゃポケモンしまくってました。
てか日が変わったらプレイできるかと思ってたら、昼にアプデ配信で日記書いたあとそれに気がついて寝ました(アホです)

ポケモン図鑑埋めの真っ最中ですが、今こんな感じです。


今作のパルデア地方に生息するポケモン達は、トータルで400匹。

残りは進化させたり進化前のポケモンのみなので、その辺頑張ればなんとかなりそうです。
バイオレットには出ないスカーレット限定ポケモンもいらっしゃるので、その辺は通信交換などで埋めなくてはならいんですけど、弟とちびがスカーレット版をプレイしているから、先に通信交換じゃないとダメなのは埋めておきました。

あとは自分の力でなんとかするぜ!!

コライドンとかもキャッチアンドリリースで図鑑に登録できたし一安心。

チャデス可愛くてつらい。
イッシュポケ大好き人間なので、スワンナちゅわん見つけた時は大歓喜でした。んふふ、ゲットできたし超嬉しい。

とりま半日かけてストーリーモードを無事クリアできました。懐かしいポケモン達とまた再会できて歴代チャンプ姫子はとても嬉しいです。

今後は里の中に散らばるポケモン達を捕まえて、こっちでも図鑑埋めしようと思います。

後編配信は冬なので、愛しのバシャーモに逢えるまでまだ時間がかかるけど。来ると分かっているから!!私!待つから!!

俺はお前のこと見つけるからぁぁぁ!(うるせぇ)
つっても私夢特性の卵作りまくって孵化させたアチャモいるからわざわざゲットしに行かなくてもいいんですけどね。バシャとルカリオ様は拘るのよ。

↓↓↓以外ネタバレ↓↓↓

夢イーブイを探しに

むちゃ寝てた(笑)
今日朝から曇天っていうか暗い空で、朝や昼の気がしなくて眠かった眠かった( ³ω³ )
でも朝1度晴れて、足に直射日光が当たって焦げました。

今日はポケモンアルファサファイアで116番道路ウロチョロしています。夢イーブイ探しまくっています。夢ニンフィアにしたいんぢゃ。夢がいい!色ちは今度ね。
サーチナビだっけ、あれのレベル上げている最中ですけど、だんだんいいイーブイが出てきてる気がする。気がするだけね( ˇωˇ )

どれくらいの確率なんやろ、まぁずっと探し回ってれば少しずつ出てくる確率上がるでしょ、数パーでもいいのよ。僅かでも上がれば。

途中夢ヌケニン捕まえてひゃっほーうしてます。
アルファサファイアで夢イーブイ捕まえてSVに持っていくんぢゃい。そこで卵作りまくる予定です。

チャンピオンひめこ、ストーリー編クリアしました。

バイオレット、無事ストーリー編クリアできましたー!!
フトゥ博士ェ・・・(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
本物の博士もういなくて(これは恐らく死んでる)、今までの博士はまさかのAI博士だったとか、なのに息子のペパーに「こんなに大きくなって」ってセリフとか・・・やめてええええ、私そういうの弱いんよばかーーーっ
無関係の間柄での親子愛は無理泣く。
AIで博士そっくりの作り物計算コンピューターだったけど、あのAI博士もお父さんとしての気持ちは本物だったわ。だから泣くからそういうのばか。

ペパーは私が守る。大事にする。マフティフごと大事にするからあああああ!!・・・でも、この博士AI的なもんなんじゃねぇのか?って思わせてくる描写とんでもなく怖かったです。
久しぶりにポケモンの怖い話がチラホラ垣間見えた気がしました。博士の日誌?日記?レポート?もとんでもなくこーっわ!ってなりました。久しぶりにポケモンの怖い話見たよ。

シンオウ地方(北海道舞台)の森の洋館とか、シンオウ神話の「怒るな、██████が来るぞ」とか、イッシュ地方のNの部屋とか、ストレンジャーハウスとか思い出しました。
ずっと残ったままなんよねあの日誌。あの研究所跡地に来たらまた読めちゃうんよ、そのまま開きっぱなしなんよ。怖いわ。
ペパーがずっと持ってたバイオレットブック、ペパーに託されたすぐ後に制御装置停止の為の鍵として使われて、そのまま持っていかれて。

もーペパー守るマジ守る。
目まぐるしくあっという間にチャンプ戦の後の「ザ・ホームウェイ」でしたが、そちらも無事終えてストーリー編はこれでおしまいとなりました。

去年11月に発売されたポケモンバイオレット、ようやくクリアできた\('Д')/ンバッ!

正面から見たミライドン、ちょび髭生えたおっさんみたいに見えなません?(笑)
みんなと駆け回ったエリアゼロ、ぎゅっと濃縮された旅でしたが、とっても楽しかったです。誰かと旅するのもたまにはいいかも、ってなりました。
ほら、ポケモントレーナーって基本1人旅だからね。

ほんと今作ボリューミーだし、クリア後もまだまだまーーだやり込み要素あるし、厳選したいし、ポケモン図鑑コンプ目指さねばならんし。

ポケモントレーナーの道は、まだまだ先が見えないです。

プロフィール

HN:
姫子
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
漫画執筆、音楽・映画鑑賞、手芸、読書
自己紹介:

銀魂とあつ森と承太郎と紅茶と仮面ライダーをこよなく愛しています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

P R